株式会社エスプレシーボ・コム

HOME > 安東blog > 2016年 > 【褒め上手の条件】 〜安東徳子のごきげん語録637 7月29日〜

安東blog


【褒め上手の条件】 〜安東徳子のごきげん語録637 7月29日〜

【褒め上手の条件】

"よく気がつくねえ"

とか

"いつも笑顔が素敵ね"

とか

"お客さまに人気だね"

とか

"センスがいいね"

とか

"仕事が丁寧だね"

とか

...

褒められるのは

嬉しい

...

大人になると

なかなか

褒めてもらえないから

...

たいていの人は

褒められるのは

嬉しい

...

たいていの場合は

褒められるのは

嬉しい

...

だったら

褒めればいいのに

...

だったら

じゃんじゃん

褒めればいいのに

...

片っ端から

褒めればいいのに

...

人を褒めれば

お互いに

ごきげんになれるのに

...

人を褒める人は

あんまりいない

...

大人の世界では

あんまりいない

...

何故かといえば...

...

なにを

褒めれば

よいか

わからないから

...

なにが

褒めるべき

よいところか

わからないから

...

褒める

ところが

見つからないから

...

だから褒めない

...

だから褒められない

...

褒める能力とは

"観察する能力"

...

別の視点で

"観察する能力"

...

書類のミスに

気づかない人でも

お茶出しのタイミングには

すぐ気付いているかもしらない

...

上司には

笑顔を

見せなくても

お客さまには

格別の笑顔を

見せているかもしれない

...

私服のセンスは

悪くても

ゴルフウェアのセンスは

すばらしいかも

しれない

...

見てないだけ

...

見えてないだけ

...

じゃんじゃん

褒めて

じゃんじゃん

褒めてもらう

...

褒めるのに

必要なのは

"観察力"

...

相手のことを

しっかり"見ること"

...

相手の

褒め褒めポイントを

しっかり探すこと

...

ごきげんな人間関係は

"よく見て"褒める

ここから始める

about the photo : アングルを変えれば地元も観光地@背後にパークハイアット東京を望む

13669649_1038656029552774_1426923070055422088_n.jpg

このページのTOPへ