【幸せの答え合せ】〜安東徳子のごきげん語録1073 10月10日〜
【幸せの答え合せ】
婚活
妊活
就活
恋活
住活
...
◯活シリーズは
枚挙に遑がない
...
"◯活"
という言葉は
その時の
人生のプライオリティを
はっきりさせてくれる
ごきげんな言葉
...
◯活には
厳しいルールがあって
...
◯は
一文字でなければいけない
...
例えば
金メダルを取りたい人が
"五輪活"
というのは
ルール違反
...
強いて言うなら
"一活"
...
オリンピックにでるだけでなく
世界一になりたい!
...
これが
究極の本音
...
ともすれば
混沌として
...
ともすれば
殺伐とする
...
人生の優先順位が
...
"◯活"
という
◯に一文字を入れる事で
はっきりする
...
◯活
...
目的を失った日常の
優先順位を
明らかにしてくれる
ごきげんな言葉
...
退屈でつまらない
コンビニのバイトも
...
"金活"という
大義名分があれば
崇高な活動に思えてくる
...
白米を食べる楽しみを奪う
糖質制限ダイエットも
...
"美活"という
明確な意志になれば
やり抜く意志が生まれる
...
"◯活"的活動
...
なんと"ごきげん"な
生き方なのだろう?
...
カウンセラーに相談しなくても
転職支援サイトに
登録しなくても
...
自分は
今
"何活"
してるの?
...
と
自分に問いかけてみるだけで
自分のしたいことが
見えてくる
...
最後には
誰だって
どうしたって
...
この一言に
つきるんだけどね
...
幸せになるには
どうしたらいい?
...
そう
...
人生は
"幸活"
...
就活も
妊活も
婚活も
恋活も...
...
どんな◯活も
...
実は
"幸活"
...
実は
"ごきげん活"
...
迷ったら
悩んだら
...
自分に問いかけてみる
...
これで
自分は
幸せなかな?
と
...
これで
自分は
ごきげんかな?
と
...
それが
"幸活"
about the photo : 高級家具にはない座りごごちの休日のハンモック@東京都 府中市 郷土の森公園