株式会社エスプレシーボ・コム

HOME > 安東blog > 2017年 > 【共感力の磨き方】 〜安東徳子のごきげん語録1018 8月15日〜

安東blog


【共感力の磨き方】 〜安東徳子のごきげん語録1018 8月15日〜

【共感力の磨き方】

男は

道を聞かない

...

旅先でも

ナビは見るけど

道はきかない

...

ショッピングモールでも

フロアマップは見るけど

お店の場所は聞かない

...

展覧会でも

施設案内図は見るけど

作品の場所は聞かない

...

聞いちゃえば

簡単なのに

聞かない

...

聞いちゃえば

早いのに

聞かない

...

それが女には

わからない

...

それは女には

謎の謎

...

女は

買いだめる

...

ボトルに

7分目残っていても

オリーブオイルを

買いだめる

...

バーゲンに

なっているからと

戸棚に満載の入浴剤を

買いだめる

...

残り1ヶ月は

優に足りるのに

ストッキングを

買いだめる

...

いつだって

買えるのに

買いだめる
...

どこでだって

買えるのに

買いだめる

...

それが

男には

わからない

...

女には

男がわからない

...

男には

女がわからない

...

わからないままだと

わかり合えない

...

わからないままだと

ケンカが続く

...

大事なのは

"わからない"ことを

認めること

...

大事なのは

"わからない"を

尊重すること

...

自分とは違う価値観が

あることを

最初から

想定すること

...

自分とは違う居心地が

あることを

いつでも

想定できること

...

共感力は

そこから磨かれる

...

ごきげんな人間関係は

価値観の違いを

想定することから始まる

...

ごきげんな人間関係は

価値観の違いを

受け入れることから始まる

about the photo : お茶の飲める図書館 花が活けてある図書館 居心地のよい図書館@ホテル雅叙園東京 8階 ライブラリー椿

このページのTOPへ