株式会社エスプレシーボ・コム

HOME > 安東blog > 2017年 > 【自分の評価指標】 〜安東徳子のごきげん語録808 1月16日〜

安東blog


【自分の評価指標】 〜安東徳子のごきげん語録808 1月16日〜

【自分の評価指標】

会社には

年次計画がある

...

年度予算計画もあり

新事業計画も

人事評価制度もある

...

日商

週商

月商

年商

...

会社にいれば

望もうが

望まなかろうが

イヤでも

評価される

...

"利益貢献"と社会貢献"という

シンプルな指標で

評価される

...

実に

わかり

やすい

...

過去の"施策の選択"が

正しかったのか?

間違っていたのか?

...

すぐに

判断できる

...

私生活は

どうだろう?

...

私生活では

年次計画のかわりに...

...

初詣に行って

今年の抱負を

FBで発表したり...

...

新しいスケジュール管理アプリ

をダウンロードして

古いスケジュールを

入力したり...

...

せいぜい

それくらい

...

さらに

進捗確認は

友達との

飲み会での

近況報告であったり

...

壁に貼られた

記入のない

to-doリストだったりする

...

そして

一番問題なのが

"業績評価"

...

私生活の

"業績評価"は

何に

基づいて

評価するのか?

...

実現性なのか?

貯金額なのか?

幸福感なのか?

...

私生活は

何によって

評価されるのか?

...

私生活の

評価指標は

何なのか?

...

これを

はっきりと

意識するのは

難しい

...

ときおり考える

過去の"タラレバ"

...

考えても

やり直せない

過去の"タラレバ"

...

どうせ考えるなら

具体的な評価指標で

振り返る

...

自分の"幸福感"という

自分にかわからない

"評価指標"で

振り返る

...

"今という瞬間"に

少しでも幸せを

感じられるなら

過去の選択に

間違いはない

...

幸せの種類は

違っていたかも

しれないけど

...

"今という瞬間"に

少しでも幸せを

感じるなら

...

それは

ごきげんな人生を

歩いている証拠

...

私生活の評価は

他人にはできないから

...

私生活の評価は

自分にしかできないから

about the photo : TOKYOは外国語であふれている@日常に求められる国際感覚 新宿東口

このページのTOPへ