株式会社エスプレシーボ・コム

HOME > 安東blog > 2017年 > 安東徳子のごきげん語録1148 12月24日

安東blog


安東徳子のごきげん語録1148 12月24日

【クリスマスに考えること】

中学校に入ると

歴史の授業で

必ず使われる

記号がある

...

毎日のように触れる

記号ある

...

A.D.

B.C.

...

A.D.

というのは

...

assistant director

アシスタント ディレクター

でもなく

...

art director

アートディレクターでもなく

...

anno Domini

...

ラテン語で

"主の年に"という意味

...

いわゆる

紀元後

西暦

...

B.C.というのは

...

bachelor of commerce

商学士号でもなく

...

breathing capacity

肺活量でもなく

...

before Christ

...

英語で

"キリストの前"

という意味

...

キリストが生まれる前

...

紀元前が

B.C.

...

毎日

毎日

世界中の人々が

...

新聞で

テレビで

小説で

ウェブで

...

before Christ

という言葉を

使っているのに

...

クリスマスは

イエス・キリストの

誕生日なのに

...

街の中には

サンタクロースしか

登場しない

...

子供の絵本も

サンタクロースしか

主人公にならない

...

クリスマスは

ツリーと

チキンと

ケーキと

プレゼントと

サンタクロースの日に

なっている

...

それは

それで

いいんだけど

...

それは

それで

楽しいんだけど

...

一瞬でいいから

...

クリスマスの一日の

一瞬でいいから

...

B.C.

キリスト以前

...

という言葉の由来を

思い出して

...

キリスト教や

その他の宗教の

歴史を思い出して

...

これから先

宗教の共存

...

宗教に

ごきげんな未来を

連れてきてもらうには

どうすればいいのかを

...

一人づつが

考えると

...

さらなる

ごきげんな未来が

来るかもしれない

about the photo : 忘年会シーズンも佳境を迎え 今年一年飲んだ赤ワインのグラスの数を数え出したら眠くなる@安東メソッドのプレインとの「女史会」新宿三丁目

1224.jpg

このページのTOPへ