株式会社エスプレシーボ・コム

HOME > 安東blog > 2017年 > 安東徳子のごきげん語録1155 12月31日

安東blog


安東徳子のごきげん語録1155 12月31日

【大晦日がくれるもの】

毎日が

大晦日だったら

...

毎日が

一年の終わりだったら

...

自分もそうだし

家族もそうだし

同僚も

上司も

得意先も

時には

お客さまでさえ

...

"反省"

をするし

...

"計画"

をするし

...

"感謝"

もするし

...

そして

何より

今年最後の

今日という日を

...

めちゃめちゃ

"大切"

に過ごすだろう

...

同じ一日なんだけど

...

365日分の1日

という

同じ一日なんだけど

...

一年の最後

というだけで

...

特別に過ごせる

...

毎日が

大晦日だったら

...

毎日を

もっと

もっと

ごきげんに

過ごせる

...

ごきげんな一日を

手に入れられる

...

だから

...

来年の抱負は

...

きまり!

...

毎日を

大晦日のように

過ごす!

...

きっと

ごきげんな

365日になるね

...

今日は

一年の終わりだけど

...

今年は

二度とやってこない

...

たった一度の

今年の大晦日

...

あと16時間の

大晦日

...

大切に

ごきげんに

過ごせますように!

about the photo : 来年はどこまで飛べるかな?@手塚治虫の火の鳥に未来を託す

1231.jpg

このページのTOPへ