株式会社エスプレシーボ・コム

HOME > 安東blog > 2018年 > 安東徳子のごきげん語録1266 4月20日

安東blog


安東徳子のごきげん語録1266 4月20日

【マナーありますか?】

マナー本が売れている

マナーセミナーも繁盛

...

たいていの大人は

マナーある人に

なりたいと思ってる

...

小学生のためのテーブルマナーや

中学生のためのスマホマナーの

セミナーもある

...

あんがい

子供でさえ

マナーある子供になりたいと

思ってる

...

マナー本を読んで...

タクシーの
上座下座を覚えたり

バターケースを
使う順番を知ったり

...

細かい手順や

複雑な手の動きを

学んだりして

"マナーある人間"を目指す

...

ところが

そんなに努力しているのに

うっかり

マナーに反した人に

なっていたりする

...

知らず知らずのうちに

マナーに反しまくった人に

なっていたりする

...

マナーの本には

あんがい書かれていない

マナーの基本

...

マナーの本には

あんがい太字になっていない

マナーの基本

...

それは...

自分自身が

"常にごきげん"

であること

...

人前で

自分自身が

"いつもごきげん"

であること

...

なぜなら

感情は移るから

...

一瞬にして

移るから

...

ふきげんな人は

周りの人に

瞬殺で

ふきげんを移してしまう

...

マナーの基本

"人を不快にしない"

を一瞬にして破る

...

ふきげんは

マナーの基本

"人を不快にしない'

を一瞬にして壊す

...

自分のふきげんは

まわりにばらまかれてしまう

...

この基本を

知らない人は

あんがい多い

...

マナー本やマナーセミナーも

大切だけど

...

いちばん大切なのは...

マナーある大人として

いちばん大切なのは...

人前で"ごきげん"でいること

...

いちばん大切なのは

じぶんのふきげんを

人に移さないこと

...

ごきげんはマナーの基本

ふきげんはマナーの大敵

...

せめて

人に迷惑をかけないよう

自分のごきげんだけは

守りたい

about the photo : 札幌の美容師さん100名が集まったSAPPORO NIGHT 2018@札幌 タキガワビル 共感力セミナー

0420.jpg

このページのTOPへ